☆春の訪れを感じさせる食材と言えば?3月から5月の旬は高タンパク質・低カロリーな筍(たけのこ)!たけのこ掘り体験に参加しました!|東京・神奈川の賃貸併用住宅・注文住宅・戸建ては朝日建設

ブログ

TOPページ >
ブログ一覧 >
☆春の訪れを感じさせる食材と言えば?3月から5月の旬は高タンパク質・低カロリーな筍(たけのこ)!たけのこ掘り体験に参加しました!
2025-05-01

☆春の訪れを感じさせる食材と言えば?3月から5月の旬は高タンパク質・低カロリーな筍(たけのこ)!たけのこ掘り体験に参加しました!

みなさん、こんにちは!

早速ですが、「春の訪れを感じさせる食材」と聞くと何を思い浮かべますか?


・・・・・・・





たけのこ」を思い出した方はどのくらいいたのでしょうか。

今回は「
たけのこ」の話題をお届けします!





先日、オーナー様のところで「たけのこ掘り体験」をさせていただきました!
今回は、社員9名で参加しましたよっ!




みんなですり足で歩きながら、少ーしだけ顔を出してるたけのこを探しました。

途中で折れないように掘って、掘って、掘りまくって、
たくさん収穫させていただきました。




オーナー様手作りの煮物もいただきましたっ。



たけのこは、

・食物繊維が豊富
・低カロリー
・高タンパク質
・カリウムが豊富


などなど、体に良いことだらけな食材なのです。
ただし、消化が悪いのでほどほどにっ!