☆寒くてつらいお風呂掃除…楽々できるつけ置きでピカピカにする方法|東京・神奈川の賃貸併用住宅・注文住宅・戸建ては朝日建設

ブログ

TOPページ >
ブログ一覧 >
☆寒くてつらいお風呂掃除…楽々できるつけ置きでピカピカにする方法
2025-11-04

☆寒くてつらいお風呂掃除…楽々できるつけ置きでピカピカにする方法

みなさま、こんにちは!
ここ数日で一気に朝晩冷えてきましたね…
こんな日はゆっくり湯船につかりたいものです(´▽`*)



さて、お風呂に浸かった後、
この時期嫌なのはお風呂掃除です!!



寒い時期のお風呂掃除、水も冷たく憂鬱ですよね(; ・`д・´)
そこで、この時期おすすめな掃除方法をご紹介いたします!

1,入浴後すぐにやるべし!つけ置き洗いで楽々!
さて、お風呂上りの残り湯に使うもの…重曹です!
お掃除の社員ブログには度々登場しておりますが、今回も大活躍です(*´▽`*)
重曹は皮脂などの油汚れを落とすのに効果が高く、また肌に触れても安全で使いやすいのですよ👏

①残り湯に重曹カップ1杯を入れます。
②かき混ぜて重曹を溶かします
③重曹を溶かした残り湯にイスや桶など、掃除したい小物を入れて一晩おく。

次の日流す!



小物を流すときはスポンジなどで軽くこするとさらにきれいになりますよ〇

また、お風呂をきれいに保つポイントをいくつかご紹介します!

・排水溝などは使った後に蓋を開けて乾かす
・お風呂上りは冷たい水で地面を流す
・窓を開けるor換気する(湿気が多く温かい環境はカビが生えやすいのです!湿気を下げ、カビの原因を取り除いていきましょう)


お風呂から上がったら、体が冷えないうちに掃除!がコツですよ〇
寒い時期、一緒に乗り切っていきましょう( ;∀;)

それでは今回はこのへんで!